東京都台東区上野オフィスにて
日本配食サービス協会 吉田です。
フランチャイズ加盟店の経営が
うまくいかない理由は、大きく分けて3つしかないと思っています。
1、そもそも開業エリアの市場性が良くない
2、営業がうまくいかない
3、ランニングコスト(経費)の圧縮ができない
の3つです。
そこでこの3つの問題点について
皆さんとシェアしていきたいと思います。
1.そもそも開業エリアの市場性が良くない
フランチャイズ開業する場合、本部の予測力はなにより大切です。
エリアの市場性もそのひとつです。
一般的には、きちんとした市場予測を出されているところも多いかと思いますが、
残念ながらそうでない本部さんがいることも事実です。
戦略のミスは戦術でカバーできません。
そもそも、その場所に市場(マーケット)としての優位性がなかったら
どんなに営業しても思った通りの成果などあげられるはずがありません。
例えて言うなら、魚が泳いでいない海で
釣りをしても魚は全然釣れませんよね?
それと一緒です。
どんなに美味しそうな餌を針に付けたところで同じです。
その場合、唯一の解決策は、場所を移動して釣りを続けることです。
でも、ビジネスの場合はそうはいきません。
一度始めてしまったら、違う場所に移るのは、簡単ではありません。
不動産も借り直さないといけないし
出て行くのだって原状回復工事などが必要です。
気が遠くなるくらい、お金と時間がかかってしまいます。
加盟希望者の方は、その道のプロではありません。
ゆえに本部さんが出してきた市場予測があったなら
それをある程度、信じるしかありません。
その結果どうなるのかというと
予想通りなら、万々歳です。
でも悪い方に予想が外れてしまったら…。
もう、その本部さんを選んでしまったこと自体が間違いだったということになります。
ただ、配食に関してだけですが
開業エリアの市場性をある程度は予測することは可能です。
そこで、私たちの発行している『開業ハンドブック』の中の書かれていることを
一部ですがご紹介しておきます。
マーケット分析の仕方
高齢者向け配食サービス店舗を開業するとき
どの場所で開業するか?は、成功、失敗を分ける、とても大きな要因です。
慎重に検討して開業エリアを絞っていきましょう。
それでは、何を基準に開業場所を選んだらいいのでしょうか?
それには、いくつかの条件があります。それは
(1)高齢者人口の数
(2)居宅介護支援の数
(3)指定配食の有無
です。
(1)高齢者人口の数
店舗をどこでオープンさせるか?
その開業エリアを決めるために
あなたが最初にすることは、マーケット分析です。
どんなに良い製品(ここではお弁当)があっても
それを売る相手がいなければ、ビジネスは成り立ちません。
当たり前のことですが、あなたが開業を狙う地域には
その製品を欲しがる人が、どのくらいいるのか?
事前に調べておく必要があります。
とりあえず、あなたが希望する開業エリアの市役所のホームページを検索してみましょう。
高齢者の人口と年齢別分布図を簡単に調べることができます。
または「◯◯◯市 高齢者」と検索しても同様です。
どのくらいの数の見込み客がいるのかを把握しておきましょう。
(2)居宅介護施設の数
じつは開業エリアを決める際には
高齢者人口を調べるよりも大切なことが、ひとつあります。
それは『居宅介護支援事業者』の数です。
『居宅介護支援事業者』というのは
都道府県の指定を受けた介護支援専門員(すなわちケアマネージャー)さんが
いらっしゃる事業所のことです。
なぜ、『居宅介護支援事業者』が高齢者の人口よりも大切かというと
これにはちゃんと理由があります。
高齢者向け配食ビジネスの世界では
お弁当を食べるおじいちゃんやおばあちゃんに
直接、営業をかけるわけではありません。
営業の窓口となる先は
じつは『居宅介護施設』にいるケアマネージャーさんたち
だからです。
高齢者向け配食サービス店舗の売上は
ケアマネージャーさんを通じて
高齢者の方々を紹介していただいて売上に繋げていきます。
ケアマネージャーさんは、高齢者福祉の中心的な存在です。
ゆえに、その方たちが働いている『居宅介護支援』が多い地域は
当然、高齢者さんも多い、というわけです。
そこで営業リストを作るつもりでパソコンを立ち上げてみてください。
以下のサイトが便利ですので、検索してください。
地域密着型介護情報サイト『介護の窓』http://www.care-mado.com
事業者がたくさん出てくると思います。そのなかから
事業所名
住所
電話番号
を抜き出してピックアップしてましょう。
エクセルで表にしておけば、どのくらいの数があるのかわかりやすいし
あとで営業リストとして使うこともできます。
そのほかの条件についてはまた次回、お伝えします。
————————————————————————
●ご意見・ご感想をお待ちしています。
————————————————————————
〒101-0021
東京都千代田区外神田6-15-11 日東ビル701室
一般社団法人 日本配食サービス協会 事務局
TEL: 03-5657-6652 FAX: 03-6730-6109
URL: http://haisyoku.jpn.com
————————————————————————